「ゲートウェイ・エクスペリエンス」Wave I - Wave VII の7巻セットに、
「ヘミシンク完全ガイドブック(全7冊合本版)」をセットしました。
「Wave I」では、
フォーカス10という状態を体験します。CD3枚に6つのエクササイズが収められています。覚醒状態から徐々に深いリラクゼーションへ、さらに今までに体験したことのない意識の拡大した状態へと導かれます。ご自宅でヘミシンクを学習する場合、まずはここからスタートしてください。
「Wave II」では、
フォーカス10の「メンタル・ツール」をさらに学習し、フォーカス12という「知覚の拡大した状態」を体験します。スレッショルドから新しい認識チャネルが生まれ、自分の知覚の拡張と統合がなされます。同時に、創造的な洞察力を開発することで、恐怖心のバリアを打破することができます。
「Wave III」では、
何種類かの体外離脱方法を試します。そのための準備をいくつかのエクササイズで行います。またEBT(エナジー・バー・ツール)を使用して、リモート・ビューイングの3つの実験を行います。自分が誰なのか、どこから来たのかなどの5つの質問をするエクササイズ、エネルギーを回復する方法を学習するエクササイズもあります。
「Wave IV」では、
新しい経験、新しいアイディア、新しい能力、そして新しい探検に自分のエネルギーを向け、コントロールする方法を学習します。具体的には、1年後の自分の希望する姿を思い描くエクササイズ、5つのメッセージをもらうエクササイズ、フォーカス12で自由行動のエクササイズ、非言語による交信を練習するエクササイズなどです。ガイドとの交信ポイントを作るエクササイズもあります。
「Wave V」では、 注)
前半は、フォーカス12のエクササイズです。フォーカス12を復習し、次いで「直感力」を高めます。直感の源とのつながりを強化するとともに、それを妨げるような考え方や障害となる固定観念を見つけ、解放していきます。後半のエクササイズでは、新しい領域を経験します。フォーカス15の「時間のない状態」です。単に「存在する状態」とも言われます。また、「創造と具現化」の状態でもあります。
「Wave VI」では、
最初の3つは、フォーカス12で「第2の体」と言われるエネルギー状態を拡張し、新しいステップに進むための準備を行います。次に、ガイドの交流を深めるためのエクササイズを行い、最後の二つで、フォーカス21という新しい世界への「架け橋の領域」を体験します。
「Wave VII」では、
死後世界の意識状態(フォーカス23からフォーカス27)への旅に出かけます。肉体的には亡くなりながらも「静止」した人々、つまり地球エネルギー系から完全に離れることができないでいる人々とのコンタクトを行います。そして、彼らをフォーカス27の「レセプション・センター」へと導きます。
「ヘミシンク完全ガイドブック」は、家庭学習用プログラム「ゲートウェイ・エクスペリエンス」を独習する人のために制作されました。アクアヴィジョン・アカデミーのセミナー・ノウハウをもとに編集され、実際にセミナーを受講するのと同じようなスタイルで学習できるように構成されています。エクササイズごとの詳しい説明のほかに、ポイント、留意点、テクニック、コツ、心構えなども盛り込まれています。独習者必携の一冊です。
【エクササイズ】
Wave I ディスカバリー(発見)
Session 1/オリエンテーション - 初めてヘミシンクを体験する(F3)
Session 2/フォーカス10序章 - 肉体は眠り意識は目覚めている状態 ~(F10)
Session 3/フォーカス10アドバンスド - 準備のプロセスの完成(F10)
Session 4/リリースとリチャージ - 感情のコントロールと恐れからの自由(F10)
Session 5/探求と睡眠 - 眠りに至るプロセスを通して学ぶ(F10)
Session 6/フリーフロー10 = フォーカス10の自由探索(F10)
Wave II スレッショルド(境界点)
Session 1/フォーカス12 への招待 - 知覚が拡大した状態(F12)
Session 2/問題解決 - コンタクトの始まり(F12)
Session 3/1ヶ月パターニング - 思考を現実化させる方法(F12)
Session 4/色呼吸 - 色のエネルギーで癒す(F10)
Session 5/エネルギー・バー・ツール - 生命エネルギーを使いこなす(F10)
Session 6/生体マップ - メンタルツールでヒーリング(F10)
Wave III フリーダム(自由)
Session 1/浮揚 - リーボールで浮かび上がる(F10)
Session 2/リモート・ビューイング - 遠隔透視トレーニング(F10)
Session 3/ベクトル - 非物質界での方向感覚(F12)
Session 4/5つの問い - 根源的な問いを投げかける(F12)
Session 5/エナジー・フード - 生命エネルギーを回復する(F12)
Session 6/初めての体外離脱 - 肉体から離脱する5つの方法(F12)
Wave IV アドベンチャー(冒険)
Session 1/向こう一年間のパターン化 - 思考を現実化させる方法(F12)
Session 2/5つのメッセージ - ガイドからのメッセージを受け取る(F12)
Session 3/フリー・フロー(自由遊泳)12 - フォーカス12の自由探索(F12)
Session 4/非言語交信(NVC)I - 非物質世界のコミュニケーションを学ぶ(F10/12)
Session 5/非言語交信(NVC)II ~ NVCの語彙を増やし、能力を高める(F10/12)
Session 6/交信ポイント - ガイドたちと交流する場所を創る(F12)
Wave V エクスプロアリング(探索) 注)
Session 1/フォーカス12上級 - フォーカス12のさらなる自由探索(F12)
Session 2/直感の発見 - 直感の経験と感覚を蘇らせる(F12)
Session 3/直感の探究 - 直感の源につながる(F12)
Session 4/フォーカス15への入門 - 時間のない状態(F12/15)
Session 5/ミッション15、創造と具現化 - 創造の源につながる(F15)
Session 6/フォーカス15の探究 - フォーカス15の自由探索(F15)
Wave VI オデッセイ(旅)
Session 1/ローカル1を知覚する - 第2の体に慣れる(F12)
Session 2/ローカル1で広がる - 第2の体に馴染む(F12)
Session 3/離脱点 - 第2の体で動く(F12)
Session 4/非物質の友人 - ガイドとの交流(F12)
Session 5/ローカル2への移動/Focus 21入門 - 架け橋の領域へと進む(F21)
Session 6/フリーフローの旅:Focus 21 - フォーカス21の自由探索(F21)
Wave VII ヴォイジャー(航海)
Session 1/トータルセルフの探索 - F21でインナーヘルパーとのコミュニケーション(F21)
Session 2/フォーカス23への導入 - “囚われ領域”の探索(F23)
Session 3/フォーカス25への導入 - “信念体系領域”の探索(F25)
Session 4/フォーカス27への導入 - レセプションセンターの探索とスペシャルプレイス(F27)
Session 5/救出活動 - ヘルパーとともにF23の人々を救出(F23/27)
Session 6/メッセージ・フロム・ビヨンド - F27で交信し高次からのメッセージを受け取る(F27)
注)CDの音源をパソコンに読み込んだとき、異なる曲名が表示される現象について。
インターネットに接続されたパソコンを使っていると、CD音源を読み込んだ時、インターネット上にあるCDDBというデータベースに自動的にアクセスし、その結果が表示されます。その際、CDDBに登録されているデータが違っている場合や、データが正しく読み込まれない場合など、実際の曲名とは異なるものが表示されることがあります。その場合は、手作業で曲名を修正してください。
「Wave V」で、この現象が起きる場合がありますが、CDに入っている曲が間違っているわけではないので、ご安心ください。